企業動向

コミュニケーション活性化によるエンゲージメント向上を目指し、全国の拠点にデジタルサイネージを導入

日本コムシス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長 田辺 博 以下、日本コムシス)は、社員間のコミュニケーションを活性化することでエンゲージメントの向上を図る取組みの一環として、20255月9日より、通信基盤EX事業本部の全国約90拠点に導入したデジタルサイネージを通じた社員向け情報の配信を開始いたしました。

導入の目的

当社の通信基盤EX事業本部は各通信事業者の通信設備の建設と保守を担っています。近年の通信技術の高度化や周辺分野へのビジネス領域拡大に伴い、それぞれの専門スキルを有する組織や社員同士の連携および相互支援をこれまで以上に円滑に行うことが必要になっています。また若手社員の離職を防止する観点から、社員のエンゲージメント向上が急務となっています。

そこで全国約90拠点にデジタルサイネージを設置し、会話のきっかけになる様々な情報を発信する取り組みを開始いたしました。デジタルサイネージでの情報発信により、社員同士の人脈拡大や組織の連携強化、帰属意識の高揚とエンゲージメントの向上を図り、社員同士が助け合う活気ある職場環境をめざすものです。

情報の発信には東日本電信電話株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 澁谷 直樹)の提供するクラウド型デジタルサイネージサービス「ギガらくサイネージ」を利用しており、複数拠点への情報配信設定をタイムリーに行うことを可能としています。

digital.png
設置されたデジタルサイネージ

配信内容

  1. 1エリア密着型コンテンツ
    本社および6支店をベースとしたコミュニティエリアを設定し、エリア内の職場紹介や社員紹介、レクリエーション・イベント案内、地域清掃活動の周知、その他各種募集情報を配信します。また、災害支援活動状況やプロジェクト案件などの臨時発信も行います。

  2. 2事業本部全体向けコンテンツ
    経営方針や事業運営状況、安全に関する情報、各種周知事項、幹部からのメッセージなどを配信します。
gamen.png


日本コムシスでは社員の働きがいを高める施策を積極的に推進しています。今回のデジタルサイネージ導入もその一環であり、今後も様々な取り組みを通じて、より良い職場環境づくりに努めてまいります。

※「ギガらくサイネージ」は東日本電信電話株式会社の登録商標です。

以上

お問い合わせ先

日本コムシス株式会社
総務部広報室
TEL:03-3448-7190