社員紹介

現在の仕事
建物の新築工事に伴う電気設備工事を複数現場経験してきました。
現場担当として、危険作業や事故防止の為の安全管理、設計通りの施工ができているかの確認、引き渡しまで施工物の品質を保つ為の品質管理、協力業者・他業者との工事調整による工程管理、そのほか工事書類や図面作成等の業務を行っています。
経歴
2020年
入社
2020年~2023年
官公庁関連施設の新築電気設備工事を2現場
現場担当:施工写真撮影、協力業者・他業者との調整、工事書類作成、図面作成等
2024年~
病院新築工事、中学校改築工事の電気設備工事
現場担当:現場調整、書類作成等 現在に至る
一日のスケジュール
-
8:00現場朝礼
-
8:30現場巡回、書類作成等
-
11:30職長作業間調整会議
-
12:00昼休憩
-
13:00現場巡回、業者への周知伝達
-
15:00書類作成、打ち合わせ等
-
16:00現場確認
-
17:00事務作業の後、退社
入社理由

大学では通信工学を専攻し、インフラ関係に就きたいと考えていました。学内説明会でコムシスを知り、現場と関わり目に見えるものづくりに携われる施工管理職に興味を持ちました。中でも通信建設大手の安定性や信頼性、穏やかな社風が決め手です。
目標
一日でも早く現場代理人として工事を任せてもらえる人材になることです。知識や経験を高めると共に、お客様や協力業者、現場メンバーから「この人に任せたい」「この人の現場で仕事がしたい」と思ってもらえる信頼関係の構築を目指し、日々精進します。
オフの日

平日に撮り溜めたドラマを見てゆっくり過ごしたり、友人と出掛けたりしています。出張で群馬に住んでいた頃は、散歩しながら朝日を眺めるのが趣味でした。心身共に使う仕事なので、休日はなるべく仕事を忘れてリフレッシュするようにしています。