社員紹介

現在の仕事

ITインフラの提案、設計、構築といった広い範囲をチームで対応しています。プロジェクトを管理する中でメンバーへの指導も行います。
お客様とのコミュニケーションを通じて、困っていることややりたいことを聞き出すこと、それを解決するためのアイデアを提供したり新規のシステムを提案することも重要な仕事の一つです。

経歴
2009年4月
入社
2009年7月
ITビジネス事業本部へ配属

NW機器やセキュリティ製品の構築、提案案件を担当

2014年1月
NW製品やSTB製品の開発検証を担当
2017年4月
NW機器やセキュリティ製品、サーバや端末展開案件などを幅広く、設計や構築以外にも、お客様への提案やプロジェクト管理業務を担当、現在に至る

一日のスケジュール

  1. 8:30
    始業

    メンバー割当てタスクや進捗状況の確認、メールチェック、事務作業

  2. 9:00
    チーム内ミーティング、タスクの割当て
  3. 10:00
    お客様打合せ

    新規案件のご提案

  4. 12:00
    昼休憩

    先輩社員とランチ

  5. 13:00
    メンバーのタスクチェック

    設計や構築資料の確認、作成指導

  6. 15:00
    お客様打合せ

    構築案件の進捗報告、課題のヒアリング

  7. 16:00
    新規提案、構築作業資料の作成
  8. 18:30
    業務終了・帰宅

入社理由

学生時代から社会活動やビジネスの基盤となるネットワークインフラの構築に興味があり、通信基盤に関する事業を幅広く展開し社会に貢献する日本コムシスに魅力を感じました。

目標

これから日本コムシスの一員となる皆さんを含め、ひとりひとりの力を最大に引き出せるリーダーになり、日本コムシスという組織が今より更に大きなチャレンジをできるようになりたいです。

オフの日

休みの日は料理と、それを肴にお酒を楽しんでいます。最近は腕前が上がってきたため家族にも好評です!
天気の良い日には子供と山登りをして、汚れた心をリフレッシュします。

他のインタビューを見る