社員紹介

現在の仕事
1年目から今までお客様(大手通信事業者)の施工管理を担当しています。書類作成や装置の設定作業、日程調整、協力会社の施工確認が主な業務内容です。ケーブル接続や装置設定で、ミスをしてしまうと、多くのユーザーに影響を与えてしまうため、ミスなく確実に作業を行うことを心がけています。自分が携わった工事の装置が使用されているのを見ると、エンドユーザーの顔は見えなくても、少しは社会に貢献できているのかなと感じます。
主に大手通信事業者工事に従事
一日のスケジュール
-
9:00始業
朝礼で周知事項の共有、前日の現場作業の進捗確認、当日の現場作業の共有
-
-
10:00現場作業
装置の初期設定作業
-
12:00昼休憩
現場近くの飲食店での昼食が毎日の楽しみです
-
13:00現場作業
施工の確認、工事写真の撮影
-
15:30資料作成
事務所に戻り、お客様や自治体に提出する資料の作成
-
17:30準備
翌日作業の準備、メールの確認
-
18:00業務終了・帰宅
協力会社の進捗を確認し、退社
-
入社理由

大学の専攻は応用化学科で、通信建設業界のことは全く知りませんでした。知り合いから「受けてみれば?」と言われたのが、日本コムシスを知ったきっかけです。
さまざまな業種や企業を検討する中で、通信建設業界はいままでもこれからも社会インフラを支えるために必要不可欠な仕事であると感じ、リーディングカンパニーである日本コムシスへの入社を決めました。
目標
将来の目標は、災害時の復旧支援にリーダーとして携わることです。そのために、目の前の仕事を早く確実に行い、社内や協力会社に信頼される人材になることを目指しています。最新の技術だけでなく、これまでコムシスが積み上げてきた技術を吸収し、不測の事態にも自分の判断で動けるように日々行動していきたいです。
オフの日
オフの日には、ドライブとプロ野球観戦を楽しんでいます。小さい頃から車が大好きで、社会人になったらまず車が欲しいとずっと思っていました。おすすめのドライブスポットは川崎の工場夜景です。みなさんも機会があれば、ぜひ行ってみてください!
野球は地元の千葉ロッテマリーンズを応援しています。マリンスタジアムだけでなく、福岡や仙台にも遠征して応援に行っています。